top of page

ミニ研究紹介

サトシ

2025年8月17日 10:32:09

しばらくポッドキャストはお休みなので、いくつかX(旧Twitter)のポストで研究紹介をしています。Xをやっていない人向けにこちらでも公開します。

面白そうなんでポッドサイエンティストで紹介する候補にはなったんだけど、番組のフォーマットには合わなかったものを簡単に紹介してます。

Xはこちら:https://x.com/podscientist


健康的な睡眠時間 約20か国を対象にした調査の結果、睡眠時間の単純な長短より、その国の人が思う理想の睡眠時間に近い人ほど健康度が高いことが判明した。 日本など睡眠時間が短い国では、比較的少ない睡眠時間でも健康度が高い。

https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2419269122



1型糖尿病の女性患者に、自身の皮膚の細胞から作ったインスリン産生細胞を移植。移植から75日でインスリン注射が不要となり、1年後も安定している。 遺伝子導入iPS細胞ではなくて、化学的に誘導した多能性幹細胞(CiPSC)で実現したのもポイント。

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0092867424010225?via%3Dihub



老化で眠れるX染色体が働きだす メスでは通常1本のX染色体が不活性化(Xi)されて遺伝子が発現しないが、高齢メスマウスでは一部の遺伝子がXiから発現していることがわかった。 これが、女性の脳が加齢に強い秘密の一端ではないかと議論。

https://www.science.org/doi/full/10.1126/sciadv.ads8169






©2023 ポッドサイエンティスト。Wix.com で作成されました。

bottom of page